土地探しの小ネタ&裏話

土地を探すときの裏技・小ネタマンホールを見て歩く 地盤沈下や液状化現象。私が学生のころは専門家でもなければ知らない言葉でしたが、震災後、いまや誰もが知る単語となったように思います。 家を建てるとき、まともな業者であれば人工的に地震波を発生させて地面のなかにゴミや弱い箇所がないか調べてく

持ち家か賃貸か?

ローリスクなのは賃貸!これ絶対!じゃあ、新築や中古は損なのか? 不動産の資格、宅地建物取引士の資格取得者として結論から申せば、賃貸住宅のほうがローリスクです。お得になるかどうかは家賃相場やみなさんの年齢、家族構成にライフスタイルなどがございますから明確に申し上げることはできません。 

設計士に図面だけもらうと損をするかも

図面だけの設計士にお願いするのはダメ?御法度は図面を持ってヨソへ行くこと いつ聞いてもびっくりするんですが、その会社で家を建てるフリをしてタダで図面を描かせて、図面が手に入ったら音信不通にすることで設計料を節約しよう! とアドバイスしている人やサイトがあるということですよ。 

家を建てるとき不動産屋が先?設計事務所が先?

宅建士(元不動産屋)の私は土地より家!!私が土地より先に住宅会社を決める理由

集成材で家を建ててはダメな理由ってなんですか?

集成材・外材の家はダメだ論について国産・地域産材を使いたいのは痛いほどわかりますが 最近はめっきり減りましたが、いまでも「家を建てるなら国産材じゃないとダメだ、集成材なんてもってのほかだ」という人がいます。ここで「集成材」という聞いたこともない名前が出てきましたので、説明いたしましょう。 

家って家族がいないと建てちゃダメですか?

自分のための家があってもいいはずだ!衣食住というのだから、誰にだって必要だ

家を建てるときにかかるお金について(土地編)

家を建てるときのお金を把握しよう 家を建てようと思ったとき、どんなお金がどれくらいかかるか、わかったつもりで建てはじめ、資金がショートするということが、笑い話じゃなくって本当にあるんです。そんなことになったらオオゴトですから、ここでざっくり家と土地本体以外にかかる費用を順を追って見ておきましょう。 

no image

古家を買って直すなら、借りた方がローリスク

住宅会社の人間が身内にいますが……そんな立場でとんでもないことをいっているという認識はあるのですが、実際のところ、古家を買って直すというのは得策ではないと考えています。 私自身、資本関係を持つリフォーム会社の役員になっておりますので、古い家をリフォームしましょう! リフォームはお得ですよ! というのがスジなんだと思いますが、

リフォームはお得とは限らない

リフォームがお得にならない理由リフォーム工事は壊して直すニドデマ工事 私はシェアハウス運営も手がけていたのですが、そのシェアハウスは年に1度ほどやってくる大型台風時に雨漏りするんですね。で、直すかと思って見積りすると、「屋根は1000万円。雨漏りは止まるかどうかわからない」これ、ひどい

自由設計の意味とメリットデメリットそして……

自由設計の意味ってすごくあいまいなんですよね自由設計=なんでも自由ではない 当たり前のことですが、日本には建築基準法というものがあって、なんでも好きに建てていいというわけにはいきません。また、高品質な家に住まないなら、余計な光熱費なんかを使うから多めに税金を払いなさいといわれたり、耐震性が低い家には保険料が罰則的に高めに